小麦粉、卵、砂糖不使用などアレルギー対応のスイーツを数多く生み出してきました。
お客様に寄り添って安心安全で世の中に無いおいしいお菓子をこれからも作り続けます。
![]() |
ドライフルーツの芳醇な香りと、フルーティーな甘みが絡み合う、まろやかな味の余韻。 今まで食べたことのある「フルーツケーキのイメージを覆す」 しっとり濃厚なフルーツケーキです。 ヴィクトリア女王の時代、保存の為に陽に干したドライフルーツは大変貴重。 それをふんだんに使用した『フルーツケーキ』は、 貴族しか食べることができない”富と栄光の象徴のケーキ”だったそうです。 お客様が召し上がって笑顔になっていただけるよう、 材料を厳選し、手作業にこだわり、丁寧に真心こめて作り続けております。 |
![]() |
■サイズ:直径約15cm(大) ■賞味期限:常温で2週間(できるだけ涼しい場所で保管して下さい。) ※開封後は冷蔵庫で3日間 ※冷やすときれいにカットできます。 ■原材料:小麦粉(静岡県産、北海道産)、卵(静岡県産)、バター、砂糖(北海道産)、蜂蜜、砂糖漬けフルーツ(チェリー、レモン、オレンジ)レーズン、ブランデー、ベーキングパウダー(アルミフリー) |
![]() |
フルーツケーキ完成までの道のり イギリスで食べたフルーツケーキは洋酒がきつく、また甘すぎました。 日本人の口に合うように、「少し甘さを押さえ、こくのある深みのある美味しさにしたい」と模索の日々が続きました。 そこで、砂糖は三温糖を加え、砂糖漬けドライフルーツをふんだんに使用してみました。 そして、生地の状態を見つつ、はちみつ、カラメルをブレンドしてみました。 その結果、食べたあとに残る余韻、もっと食べたいと思う美味しさ、 水分を多く感じる、しっとり感を維持することができました。 |
![]() |
数ヶ月間かけて漬けこまれた、ブランデーをたくさん吸ったレーズンは、 焼き上がってから、時間を掛けて徐々に水分を放出していきます。 そのため、焼きあがってすぐの状態より、時間が経過してからの方が、 まろやかな味わいが増すのです。 ※150度の低温で1時間も掛けて焼き上げますので、アルコール分は抜けております。 お子様、お年寄りの方にも安心してお召し上がり頂けます。 |
![]() |
![]() |
“ハート型”にカットできます 当店は小さな工房ですので、細部に目が届き、全て手作り手作業です。 材料もひとつひとつ丁寧に吟味しております。 生地の状態により、温度や焼き時間を変え、 精一杯の真心と愛情を込めて、お作りしてお届け致します。 |
![]() |
サイズは「小 (写真左)」と「大 (写真右)」の2種類をご用意。 サイズ:直径約12cm(小) / 直径約15cm(大) ⇒「小」 の商品ページはこちらから |
![]() |
![]() |
梱包を開けると、まるで花びらが咲いているよう。 日頃お世話になっているあの方へ、 ご両親への感謝の気持ちを込めて、 ご自身へのご褒美にいかがですか♪ |
![]() |
商品仕様
型番: | f-big |
---|
サイズ | 直径約15cm(大) |
原材料 | 小麦粉(静岡県産、北海道産)、卵(静岡県産)、バター、砂糖(北海道産)、蜂蜜、砂糖漬けフルーツ(チェリー、レモン、オレンジ)レーズン、ブランデー、ベーキングパウダー(アルミフリー) |
賞味期限 | 常温で2週間 (できるだけ涼しい場所で保管して下さい。) |
保存方法 | 開封後は冷蔵庫で3日間 |